おうち育児を楽しむ本宮あゆです。
・2 人目の「出産祝い」はいらない?
・2 人目の「出産祝い」は何をあげたら良いのか悩む・・・。
というママの口コミも多いので、実際に調べてみた内容と経験をお話ししています。
- 2 人目の「出産祝い」はいらないと言われる理由!
- 2 人目の「出産祝い」本当にいらなかったもの!
- 2人目の「出産祝い」をあげるときに気を付けたいこと!
上記、3点について実際に調べた結果と経験を解説します!
2 人目の「出産祝い」は、何をあげればよいのか迷う人も多いですよね。
1人目のときにあげたものとは、別のものをあげたいと思うと、正直、難しい・・・。
上の子がいると育児用品や必要なものは、ほぼ揃っているし、わが家みたいに性別が同じ場合は、さらに、あげるものに迷うのではないでしょうか?
実際に、わたしも2 人目の「出産祝い」をもらう立場とあげる立場の両方を経験して思ったことと、調べてみた結果をまとめてみました!
2 人目の「出産祝い」はいらないと言われる理由!
わたし自身は、出産祝いをもらって、嬉しいと思っていました!
しかし、2 人目の「出産祝い」は、いらないという人もいるのが事実!
なぜ、いらないのか・・・?
それは、1人目のときに、育児に必要なものは、ほとんど揃っていて、必要がないと思っている場合と2人目育児が大変で、お返しが面倒になると考えているからです!
2人目の「出産祝い」を実際にもらったママの声は?
私も2人目以降の出産祝いは
赤ちゃんとママと上の子の分買ってる😌
私にもくれるの!?って感動されるよね❤️
ちなみに次女の出産祝い、友達がリクエスト聞いてくれたから電気圧力鍋もらったw— かる🦍5y&1y🎀会社辞めます (@K0127Ari5zaimaS) April 28, 2022
出産祝い、何もらったか思い出してたらフワフワな気持ちが戻ってきた。嬉しかったなぁ。2人目は貰えると思ってなかったから嬉しかったなぁ😌✨
— あや☘️4y🎏2y1m🎏 (@39w6d921) October 18, 2021
友達から出産祝いにロクシタンのハンドクリームとベビー用セットもらった!
2人目となるとベビー用品基本揃ってるから出産祝い悩むけど、ママへの贅沢品っていいね。自分のものはどんどんプチプラになってるから嬉しかった pic.twitter.com/gLmFVzRNna— 3歩@5y&3y&0m (@vxs0ZmSySGWQdS7) July 25, 2019
ママや上の子用のプレゼントやギフト券をもらっているっている人が多い印象でした。
1人でも2人でも・・・、出産は、特別なもの!
1人目のときと同じように、2人目でも「もらって嬉しい」という意見が多いように感じました!
2 人目の「出産祝い」本当にいらなかったもの!
おもちゃはいらない
気持ちは、すごく嬉しいけど、特にいらないと思ったのがガラガラ。
1人目のときに使っていたものがあるので、本当にいらないと思いました!
他にもおもちゃは、ある程度揃っているので、物が増えるだけで、いらないなぁというのが本音!
絵本はいらない
おもちゃ同様で、ある程度揃っているので、本当にいらないです!
中には、年の差がすごく空いていていたり、絵本が劣化している場合は、喜んでもらえるかもしれませんが、絵本もどんどん増えていくので、必用ありません。
贈りたい場合には、事前に確認してみるのがおすすめ!
スタイはいらない
出産祝いといえば「スタイ」と言わんばかりに、「スタイ」って、気が付いたら増えているんですよね。
上の子のときのものがある程度あるので、本当にいらないです!
しかも、子供によっては、よだれがあまりでなくて、全く使わない場合も!
使用頻度にも差がでてしまうので、おすすめしません。
贈りたい場合は、お祝い事や特別な日に使えるようなデザインのものを選ぶのがおすすめ!
2 人目の「出産祝い」嬉しかったもの!
洋服
「上の子のお下がりを!」と、考える人は多いと思います。
しかも性別が同じだと、2人目は、上の子のお下がりばかり・・・。
買わないけど、新品の洋服を着せたかったのでわが家の場合は、嬉しかったです!
兄弟・姉妹お揃いで着れるリンクコーデできる洋服も嬉しい♪
名入れグッズ
お下がりばかりなので、特別感の出る名入れグッズも嬉しかったもの!
2人目は、出産直後から2人の育児がスタート!
想像以上に、上の子のときのような時間的な余裕もないので、下の子に名入れグッズを作ってあげることもありません。
1人目で名入れグッズをあげている場合は特に、同じものの名入れグッズをあげるのも喜ばれるかもしれません。
名入れカバンが嬉しかったよ♪
食品
食べてなくなるものは、物もかさばらないし、喜ばれるものではないでしょうか?
わたしも実際に、出産直後の忙しい時期に、ママ向けのスープをもらって嬉しかったのは事実です!
出産や育児疲れに、スープや冷凍パン、甘いものなど。食品は意外と嬉しい♪
2人目の「出産祝い」をあげるときに気を付けたいこと!
わざわざ買わないけどもらうと嬉しいもの
自分では、手が出しにくいけど、もらうと嬉しい高品質なもの!
タオルもバスタオルやフェイスタオルもいいですが、意外と使うのが小さいハンドタオル。
こまめに洗い替えできるものは助かるし、幼稚園や保育園に行っても使えるのでおすすめ!
上の子やママ用
2人目は、お下がりもあるし、何をあげればよいかわからない場合、上の子やママ向けにプレゼンがおすすめ!
上の子も下の子が生まれて、焼きもちを焼いたり、複雑な心境になっていることが多いです。
上の子やママへのプレゼントは、その気持ちだけでも、出産や育児で疲れているママの息抜きになると思います!
実用性あるもの
やっぱり、嬉しいのは日常使いできるような実用的なもの!
赤ちゃやんママが安心して使えるような洗剤やボディーケアグッズは、重宝します!
まとめ
2人目の出産祝いは、かなり難しくて悩みますよね!
何をあげようか迷ったり、あげたいものに悩む場合には、2人目だからこそ、聞いてみるのも1つかもしれませんね!